CrUXと5.2Mページによるコアウェブバイタルデータ調査 – Ahrefs

データと研究

この記事はAhrefs公式ブログの日本語訳です。
原文:Core Web Vitals Data Study w/ CrUX & 5.2M Pages – Ahrefs
(著者:Joshua Hardwick / 原文の最終更新日:Jan 31, 2022)
※フルスピード註:この記事は2022年1月31日時点の記載をもとに翻訳しています。Ahrefs公式ブログの記事は今後追記・再公開されることがありますことをご了承ください。


コアウェブバイタル(CWV)は、Googleがユーザーエクスペリエンスを測定するために使っているスピードメトリクスの一部です。この指標は、Largest Contentful Paint (LCP)で視覚的負荷を、Cumulative Layout Shift (CLS)で視覚的安定性を、First Input Delay (FID)でインタラクティブ性を測定します。

ウェブサイトがどうなっているのか、何か重要な洞察が得られるのか、データを見てみたかったのです。

使用したデータは、Core Web Vitalsのデータソースであり、実際のChromeユーザーからのデータであるChrome User Experience Report(CrUX)からのものです。

公開されているデータセットでは、データはオリジン(ドメイン)レベルで集計されています。ページレベルのデータも見たかったので、Ahrefsのサイト監査でコアウェブバイタルの情報を持つ5.2M以上のページを取得しました。

では、詳しくみてみましょう。

CrUXデータ

全体として、約33%のウェブサイトがコアウェブバイタルの基準値をクリアしました。これは前年より10%ほど増加しており、ウェブサイトの高速化が進んでいることを示しています。

Graph showing percentage of good Core Web Vitals over timeコアウェブバイタルの基準値をクリアしたウェブサイトの割合。

改善はデスクトップでもモバイルでも同様です。2021年の焦点のほとんどはモバイルの結果でした。しかし一般的に、モバイルページのスピードを改善することは、デスクトップページのスピードも改善するのです。

Graph showing percentage of good Core Web Vitals by deviceコアウェブバイタルのデバイス別改善

ウェブサイトではFIDと CLSの改善は進んでいるようですが、LCPでは苦戦しています。これにはあまり驚いていません。LCPは構成要素が最も多く、修正が最も難しいからです。

Graph showing percentage of good FID, LCP, and CLS over time良好なFID、LCP、CLSの経時的な割合

ウェブサイトは、デスクトップに比べてモバイルではLCPに少し苦戦しているようです。接続速度とモバイルのCPUの処理能力が低いためと思われます。

FIDについては、デスクトップ版でこの指標を気にする必要はほとんどなく、一般的にこの指標に注目する必要はほとんどないようです。

CLSはモバイルでもデスクトップでも同様です。

Graph showing breakdown of LCP, FID, and CLS by deviceLCP、FID、CLSの装置別内訳

コアウェブバイタルを接続速度別に分類すると、3Gや低速接続のサイトはほとんど通過していません。ユーザーの多くが低速の接続を利用していたり、あなたの国のインターネットが低速であったりすると、苦しい戦いを強いられることになります。

Graph showing percentage of good Core Web Vitals by connection接続タイプ別にコアウェブバイタルを渡す

個々の測定基準を接続速度別に分類したデータの別の見方を紹介しましょう。LCPのしきい値は、低速の接続ではほとんど通過できないようです。

Graph showing breakdown of LCP by connection typeLCPの接続タイプ別内訳

低速接続であっても、FIDを気にする必要のあるサイトはほとんどありません。

Graph showing breakdown of FID by connection typeFIDの接続タイプ別内訳

多くのサイトが低速回線でCLSに苦労しています。

Graph showing breakdown of CLS by connection typeCLSの接続タイプ別内訳

ユーザーの所在地は大きな影響を与えるようです。国によってデバイスの嗜好もネットワークインフラも異なります。もし、あなたの国のユーザーがデスクトップ端末と高速インターネットを使用している場合、あなたのウェブサイトはコアウェブバイタルが良好である可能性が高くなります。反対に、ユーザーが皆、古い携帯電話を使い、遅い回線を使っているウェブサイトは、コアウェブバイタルが良い可能性が高いでしょう。

2 tables side by side. Left table shows 10 best countries for CWV with corresponding percentage of good CWV. Right shows 10 worst countries for CWV with corresponding percentage of good CWV

アメリカは合格率41%で38位。気になる方は、2021年8月の国別データをご覧ください。

サイト監査データ

このデータをAhrefsのサイト監査から集めてくれたOleksiy Golovko氏に感謝します。彼は4,366万のユニークページからデータを収集しました。少なくとも1つのコアウェブバイタルの指標を持っていたのは5.21M (~11.9%)で、そのうちの93% (~4.85M)は3つの指標全てを持っていました。

また、すべてのページにLCP(99.79%)とCLS(99.91%)の指標がありました。FIDという指標は最も欠けており、コアウェブバイタルの指標を持つページの93.08%でしか利用できませんでした。

コアウェブバイタルを合格したページは、全体のオリジン(ドメイン)の中では比較的少なかったです(パスしたページが全体の21.2%)。これに完全に理由をつけるのは難しいですが、セカンダリーページの読み込みが高速なキャッシュの影響がある可能性が考えられます。

ページ単位のデータでは、LCPはオリジンのデータと似た傾向を示しました。FIDに関しては、ほとんどのページで問題ないようです。一方で、CLSはオリジンのデータよりもページ単位のデータで悪い傾向がありました。

Graph showing breakdown of CWV, LCP, FID, and CLS at the page levelLCP、FID、CLSを含むページレベルのコアウェブバイタルの内訳

最終的な感想


コアウェブバイタルが検索順位にどのような影響を与えるかを調査したかったのですが、展開のタイミングや同時に発生した他のアップデートの影響で、確実な方法がないようです。スピードの向上とランキングの相関関係を示す研究もありますが、これを言ってしまうと、SEOに取り組んでいるサイトとそうでないサイトのランキングに大きな違いはないと言えます。

サイト改善中にコアウェブバイタルのデータを記録したい場合は、サイト監査設定でオプションを有効にすることができます。無料ユーザーを含む全てのユーザーは、Ahrefsウェブマスターツールからアクセスすることができます。

測定基準の改善にお困りの場合、またはページの読み込み方法について詳しくお知りになりたい場合は、ページスピードガイドをご覧ください。

最も驚いたデータは何ですか?この調査を更新したら、どのようなデータを見たいですか?ツイッターで教えてください。

記事を書いた人

Patrick Stox
Patrick Stox は、Ahrefs のプロダクト アドバイザー、テクニカル SEO、およびブランド アンバサダーです。彼は、Raleigh SEO Meetup、Raleigh SEO Conference、Beer & SEO Meetup、Findability Conference の主催者であり、/r/TechSEO のモデレーターでもあります。

  • ・Google検索で上位表示されたい
  • ・Webサイトへのアクセスを増加させたい
  • ・お問い合わせのCVを向上、改善したい
  • ・自社でSEO施策をしていたが、効果がなかなか現れない

Ahrefsのオフィシャル紹介パートナーであるフルスピードは、上記のようにWebサイト改善をしたいと思っている方に向けて、SEOコンサルティングサービスを提供しています。

数多くのWebサイトの改善に従事しているコンサルタントが、お客様のWebサイトを調査し、改善方法をご提案いたします。

お気軽にご相談ください!

データと研究
シェアする
AhrefsJapanをフォローする
Ahrefsブログ- 使えるSEO情報をお届け | SEOの被リンク分析・競合調査ツール

コメント

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました