Ahrefsの解約・プラン停止・アカウント削除をする方法

ヘルプ/FAQ

※フルスピード注:この記事はAhrefsヘルプページの翻訳版です。2024年1月18日時点の情報であり、最新版とは内容が異なる場合があります。また、一部箇所は株式会社フルスピードによって追記、注釈、強調表示を行っております。最新版のヘルプ記事はAhrefs社公式サイトをご確認ください。
ヘルプ記事原文:How do I unsubscribe / cancel my subscription / close my account?

この記事は、以下のご質問に対応しております。

  • Ahrefsを解約する方法を知りたい
  • Ahrefsのサブスクリプションを一時停止して、再開することは可能か知りたい
  • Ahrefsに登録しているアカウント(メールアドレス)を削除したい

Written by Helen
1週間以上前の更新。

Ahrefsのプランを解約するには

アカウント設定の[請求]タブからサブスクリプションをキャンセルできます。

Ahrefsにログイン>アカウント設定画面に移動したことを確認>左サイドバーの「支払い」へ移動>「支払い」画面の「サブスクリプション」タブで、「サブスクリプションをキャンセル」をクリックし、以降の画面に沿って解約を行うことができます。

フルスピード注:日本語での見え方は、以下のようになります。

有料プランをご利用の場合、解約変更操作は現在のサブスクリプション有料期間が終了したときに解約処理となり、そのアカウントは無料のAWTアカウントに変更されます。

※フルスピード注:AWTアカウントに移行した場合、同じメールアドレス・パスワードでログインが可能です。ただし、有料プラン利用時に登録されていたデータは削除されています。また、AWTアカウントはサイトエクスプローラー、サイト監査のみを制限付きで利用でき、その他の機能はご利用いただけません。

フルスピード注:Ahrefsのプランを一時停止・再開することは可能か

一度プランを解約された後は、無料のAWTアカウントに移行します。

  1. Ahrefsにログイン
  2. プランと価格ページにアクセス

ご希望の有償プランを再度お申し込みいただくことで、AWTアカウントを再度有償プランへ切り替えることができます。

フルスピード追記:Ahrefsのアカウントを削除するには

Ahrefsからアカウントを削除(登録メールアドレスの削除)を行う場合は、お手数をおかけしますが、Ahrefsサポートチームにご連絡ください。

解約操作の完了後、無料のAWTアカウントに移行したことを確認してから、以下の作業を行ってください。

  • Ahrefsのログインに用いているメールアドレスで、Ahrefsサポートチーム(support@ahrefs.com)に、アカウントの削除をご連絡ください。
  • または、Ahrefs公式サイトの画面右下にある「?」マークをクリックし、ライブチャットを起動してAhrefsのアカウント削除についてお問合せください。

Ahrefsの解約がうまく行かない場合

Ahrefsの解約について問題が発生し、サポートが必要な場合は、以下の手順にてAhrefs Pte. Ltd.へお問合せください。

  • Ahrefs サポートチーム(support@ahrefs.com)にご連絡ください。
  • または、Ahrefs公式サイトの画面右下にある「?」をクリックし、ライブチャットを起動してプランの解約やAhrefsのアカウント削除についてお問合せください。

※Ahrefsサポートチームは日本語に対応しております。お問合せの際は、必ずAhrefsに登録されている、ログイン用のメールアドレスをご提示ください。

Ahrefsの導入をご検討されている企業様へ

Ahrefsでは、法人向けプランとして、エンタープライズプランを提供しております。
貴社のニーズ、戦略、ご予算に応じて最適なカスタマイズをご提案いたします。

下記よりお問い合わせください。
※Ahrefs エンタープライズ プランのお問い合わせフォームに遷移します。

ヘルプ/FAQ
シェアする
Ahrefs Japanパートナー(株式会社フルスピード)をフォローする
Ahrefs JPパートナーブログ | SEO分析ツールAhrefs(エイチレフス)を紹介する株式会社フルスピード運営ブログ
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました