Ahrefsの使い方:サイトエクスプローラー_内部バックリンクレポートの使い方

サイトエクスプローラー

この記事はAhrefs公式サイト内【Academy】内、【Ahrefsの使い方】のページの日本語訳です。
原文:How to use the Organic keywords report
※原文を確認するには、Ahrefsの登録が必要になります。
 原文ページ内には動画もございますので、もしアカウントをお持ちでない方は、無料登録できるAhrefs Webmaster Toolsを登録していただくことで、確認することができます。

内部バックリンク レポートには、ターゲット ドメイン、URL、またはサブディレクトリの内部リンクが表示されます。

このレポートの実用的な使用例をいくつか紹介します。

nofollowの内部リンクを見つける

Nofollowの内部リンクは、Google によるサイト上のコンテンツのクロールをブロックしてしまうので、リンク資産の譲渡を防ぎます。

Nofollowがあるかどうかを見つけるには、Nofollowフィルターを追加するだけです。次に、レポートを分析し、該当するリンクの nofollow 属性を削除します。

壊れたページまたはリダイレクトされたページを見つける

クロールを実行せずに、壊れたページやリダイレクトされたページを見つけます。ターゲット HTTP コードフィルターを適用し、404 Not found (壊れたページの場合) または 3XX リダイレクト (リダイレクトの場合) を選択します。発見できた後には、問題が無いように修正をしましょう。

ランキング上位のページが内部リンクによってランキングされているかどうかを確認する

参照ドメインがほとんどない、またはまったくないページがオーガニック検索結果で上位にランクされている場合、それは強力な内部リンクのおかげである可能性があります。

ここでは、japan-geeks.com がバックリンクのある多数の内部ページから「ベストマンガ」のリストにリンクしているようです。

学習を続ける

Ahrefs ブログの内部リンクに関するガイドをご覧ください。
※フルスピード注:日本語翻訳版「Ahrefsブログ」もあります。

Ahrefsの導入をご検討されている企業様へ

Ahrefsでは、法人向けプランとして、エンタープライズプランを提供しております。
貴社のニーズ、戦略、ご予算に応じて最適なカスタマイズをご提案いたします。

下記よりお問い合わせください。
※Ahrefs エンタープライズ プランのお問い合わせフォームに遷移します。

サイトエクスプローラー
シェアする
Ahrefs Japanパートナー(株式会社フルスピード)をフォローする
Ahrefs JPパートナーブログ | SEO分析ツールAhrefs(エイチレフス)を紹介する株式会社フルスピード運営ブログ
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました