【Ahrefsによる研究】Googleで上位表示されるにはどれくらい時間がかかる?

データと研究

G oogleで上位表示されるにはどれくらい時間がかかる?(Ahrefsによる研究)
【Ahrefsによる研究】Googleで上位表示されるにはどれくらい時間がかかる?

この記事は、Ahrefs.comブログの日本語訳 です。

原文:How long does it take to rank in Google? (A study by Ahrefs)
(Tim Soulo / February 6, 2017)

著者のページはこちら:
https://ahrefs.com/blog/author/tim-soulo/

クライアントのWebサイトでSEO施策を行っている場合、新しいクライアントは例外なく、この質問をしてくるでしょう。

「私のWebサイト(ページ)がGoogleで上位表示されるまで、どれくらいかかりますか?」

この質問に対する共通の回答は「時と場合による」としか言えません。クライアントWebサイトの強さ、競合の数や相手、SEOにかけられる予算、施策のスキルなど、考慮すべき事項が多すぎるからです。

しかし、Ahrefsでは、私たちが持っているペタバイト(※訳者註釈:250)にも及ぶ過去のランキングデータを選別して、「時と場合による」よりも明快なものとなり得る、定量的な回答を提供することにしました。

一番上にランキングされるページは「何歳」?

まず、現在上位に表示される”一流の”ページがどれくらい古いかを特定しました。
※訳者註:2017年2月時点

私たちは200万のキーワードを無作為に選んで、それぞれのトップ10検索結果に紐づくページに関するデータを取得しました。

この美しいグラフを見てください:

注釈:「ページの年齢」は、Ahrefsクローラーが最初にページを発見した日付からカウントされています。 しかし、私たちは非常に驚異的なスピード でWebをクロールしているため、実年齢は同一ではないかもしれませんが、私たちの記録しているデータと非常に近いはずです。

このグラフからわかるように、上位10位にランキングされるページの平均年齢は2歳(730日)以上です。そして、1位に表示されているページは、ほぼ3歳ぐらいです。
※訳者註:厳密には950日以上

実際、現在(2017年2月時点)で、トップ10にランクインしているページのうち、1年以内に作成されているものは22%しかありません。

さて、次に知りたいのは、各順位における1歳未満のページの割合についてです。

なんと、10位にランクインする可能性が、4%に満たない結果となりました。これはあまりにも有望に見えませんよね? SERP(Search Engine Result Page、検索エンジンの表示結果)は明らかに、「古い」ページに支配されています。

Googleでページがランクインするのに、どれくらい時間がかかるか?

この質問に答えるために、私たちは記事公開時から1年前(2016年)に、Ahrefsのクローラーが最初に収集したページのうち、200万ページを無作為に選びました。その後、特定のキーワードでランクインできた、各ページの順位変動を追跡しました。

その結果、以下のグラフのようになりました:

少なくとも1つのキーワードに対して、調査対象とした全ページの5~7%が、1年以内に上位10件の検索結果に入っていました。

ドメインレーティング(以下、DR)の高いWebサイトのページは、DRが低いWebサイトよりも優れたパフォーマンスを示しました。 AhrefsのDRメトリクス(Webサイトの被リンクプロフィールの強さを示す指標)は、Googleのランキングとよく相関するため、驚くべきことではありません。

Ahrefsの機能を詳しく知りたい方はこちら

DRやページランクを調べる方法については、こちらの記事をご確認ください。

関連記事:被リンクを調べる方法|無料・有料の被リンクチェックツール8選

被リンクがGoogleのランキング要素として、どのように影響するかはこちらの記事をご確認ください。

関連記事:被リンクとは? SEO効果を得るには被リンクの質と量が重要

次に、5.7%の「ラッキーな」ページにフォーカスして、これらが100位圏外から上位10件にどれだけ早く到達したかを観察しました。その大半は、約61~182日で達成しました。

このグラフを見ると、新規に作成したWebページは平均して2~6ヶ月の間に、Googleの上位10位にランクインできると考えるかもしれません。

しかし、このデータは前述の通り5.7%の「ラッキーな」ページのみを対象にしているため、その考え方は有効ではありません ― 私たちが研究した全ページのうち約95%は、先述の期間内に上位10位には入りませんでした。

と言うことで、この結果をSNSにシェアするならば、以下の表現が適切でしょう。

Only 5.7% of all newly published pages will get to Google Top 10 within a year. / from a study by @ahrefs

原文では、ワンクリックでツイートできます。

次に、キーワードの月間検索ボリュームに基づいて数値を再計算しました。

作成から1年未満で、検索ボリュームの大きいキーワードの上位10位にランクインされたページは、わずか0.3%でした。

そして、5.7%の「ラッキーな」ページの動向を、ランクインできたキーワードの検索ボリューム別に分類してみました。

グラフを見れば明らかです。検索ボリュームが少ないキーワードであれば、2~4ヶ月ほどで上位10件に入ることが可能ですが、検索ボリュームが大きいキーワードの場合は1年ほどかかります。

しかし、忘れないでください。

このデータは、1年以内に上位10件に入った「ラッキーな」ページ、つまり調査対象のうち5.7%のページにのみ適用されます。つまり、大多数のページではこの仮説を適用できないことを覚えておくべきです。

つまり、どういう意味?

私たちの研究は、冒頭の「ページが上位10件へ入るのに、どれくらい時間がかかるか?」という質問に、明確な答えを出せているでしょうか?

いいえ。出せていません。

しかし、少なくとも私たちの調査結果は、新しく公開されたページの約95%が、1年以内では上位10件に入らないことを示しています。

反対に、上位10件に入る「ラッキーな」ページのほとんどは、公開から約2~6ヶ月で達成します。

とは言え、実際には、これらのページを単なる「ラッキー」と見なすべきではありません。なぜなら、これらが1年足らずで上位10件にランキングされた理由は、運だけではなくページ制作にかかわった人達による、SEOの勉強と偉大な知識に基づいた結果なのです。

つまり、このグラフにはSEOへの勤勉と献身の結果が現れているのです!

PS:あなたが私たちAhrefsの調査結果についてどう思うか、Ahrefsに研究して欲しいものが何か、教えてください。

Tim Soulo

TimはAhrefsのマーケティングとプロダクト戦略を担当しています。ですが、最も重要なのはAhrefsのエバンジェリスト担当であることです。

Timの詳細はこちらから。
https://ahrefs.com/tim
https://twitter.com/timsoulo

※フルスピード注:原文のコメント欄では、Timが以下のようにコメントをしています。ニュースサイトのページやトレンドになっている記事が、すぐ検索結果に表示される理由のヒントが書かれています。

PS:たくさん拡散されたページの場合、公開からたった1日で1位表示しますよ 😉

60万人が導入する被リンク分析ツールahrefs

  • ・Google検索で上位表示されたい
  • ・Webサイトへのアクセスを増加させたい
  • ・お問い合わせのCVを向上、改善したい
  • ・自社でSEO施策をしていたが、効果がなかなか現れない

Ahrefsのオフィシャル紹介パートナーであるフルスピードは、上記のようにWebサイト改善をしたいと思っている方に向けて、SEOコンサルティングサービスを提供しています。

数多くのWebサイトの改善に従事しているコンサルタントが、お客様のWebサイトを調査し、改善方法をご提案いたします。

お気軽にご相談ください!

データと研究
シェアする
AhrefsJapanをフォローする
Ahrefsブログ- 使えるSEO情報をお届け | SEOの被リンク分析・競合調査ツール

コメント

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました